タブレットでネイルサロンへの予約をする女性

後悔しないネイルサロンの選び方 その2

ネイルサロンは全国に数多く存在しますので、自分の希望を叶えてくれるネイリスト、ネイルサロンに出会いたいですね。ではいったいどのような点に注意してネイルサロンを選べばよいのでしょうか?今回はネイルサロンを選ぶにあたって考えておくべきことなども含めて、チェックしてみましょう。

 

自分の爪をどのようにしたいのかをまずはきちんと考えておくこと

 

ネイルサロンを選ぶ前に、まずは自分の爪をどうしたいのかをきちんと整理しておくことが重要になります。

ネイルのメニューも1つではありません。ジェルネイルやポリッシュ、スカルプチュアなどがありますのでどのメニューをやりたいのか決めておきましょう。

またデザインはどんなデザインにしたいのかもいくつか絞っておくとよいでしょう。デザインの中にはストーンをつけたり、アートをしたりすることもあります。また全体的にナチュラル系にまとめたいのか?派手に見せたいのか?など全体的なイメージがあると分かりやすいですね。最近の一番の流行はずばりジェルネイル。長持ちするのでジェルネイルはコストパフォーマンスのよいネイルと言えますよ。

どんなネイルが似合うのか分からないという人はネイリストさんにお任せというのもありますが、自分の思った通りにならないこともありますので、こうして欲しいという要求があるのであれば細かくネイリストに伝えておくことが重要です。ただカラーくらいは伝えておくとよいかもしれませんね。

関連記事:ネイルデザインはあらかじめ決めておこう

自分にあったネイルを考える女性

 

電話応対でネイルサロンの良し悪しをチェック!

 

ネイルサロンの中にはインターネット上での予約ができるお店も多いのですが、実際に電話をした方がそのサロンの対応がわかるのでおすすめです。予約を取るときに、分からないことを細かく質問できるのでよいですね。

電話での対応がよくないネイルサロンは実際に店舗に行った時の対応も基本的には期待できないと考えてよいでしょう。料金やシステムに関する質問に真意に対応してくれるか?予約は取りやすいか?言葉使い、対応は丁寧なのか?などをチェックすればネイルサロンの雰囲気がなんとなくイメージできるかもしれません。

このサイトのタイトルでもある水野社長のネイルズユニークはやはりおすすめです。日本一のネイルサロンの技と洗練された接客で、あなたを満足させること間違いなしです。