タブレットでネイルサロンのホームページをチェックする女性

後悔しないネイルサロンの選び方

ネイルサロンは個人経営しているサロンもあれば、何店舗もあるグループ会社が行っているチェーン店であるサロンもあります。また自宅にネイリストが来て行ってくれる出張ネイルサロンもありますね。

ネイルサロンを1回利用すると5000円~1万円程度の費用は必ずかかってしまいます。ネイルサロンによっては自分の好みのデザインにしてくれなかったり、対応が悪かったりするケースもあるでしょう。

ここでは失敗しないネイルサロンの選び方について説明していきましょう。

 

まずはホームページなどでネイルサロンの詳細をチェックしよう

ノートパソコンでネイルサロンをチェックする女性
数あるネイルサロンの中からきちんとした技術があり、値段的にもよいネイルサロンを選びたいのであればまずはお店のホームページやブログを見てみましょう。ホームページなどの情報ツールがない場合には、そのネイルサロンはやめておいた方が無難かもしれません。

ネイルサロンのホームページやブログなどには実際にお客さんに施術した写真などが掲載されていることが多いのでそれらの写真を見てみましょう。

この写真を見て技術はあるのか?自分の好みのネイルデザインをしてもらえるのか?などがなんとなくイメージできるはずです。またデザインやアートが上手かどうかもここでチェックしておきましょう。

 

ホームページでチェックするポイントは?

ネイルサロンのホームページをチェックする時にはまずは料金のチェックを行います。あまりに高い金額なネイルサロンは手が出せませんし、逆に料金が安すぎる場合には低品質のネイルを使用している可能性もありますのでその点も気を付けなければなりませんね。また料金の設定方法などに対しても細かく記載されているところが望ましいでしょう。

またそのネイルサロンで働いているネイリストの資格などもチェックすべきです。ネイリスト有資格者在籍と書いてあったとしても全てのネイリストが資格を持っているとは限りません。その点大手のネイルサロンであれば資格のあるネイリストだけが在籍しているので一定以上のテクニックがあるネイリストだけが働いています。

わたしのおすすめは何と言ってもこのブログのタイトルにもなっている水野社長のネイルズユニークです。ネイルズユニークのネイリストさんについての紹介ページもありますので、是非、参考にしてみて下さい。

ネイリストさんのブログへのリンクもありますので、どんなネイリストさんなのかも、チェックできます。